ゆとり世代のカープ女子

広島出身のカープ女子が、大好きな広島カープのブログを始めました。

九里亜蓮、8回無失点の快投で4勝目!打線は15安打9得点で4連勝!

f:id:carpiyo:20170527215420p:plain

5月27日、東京ドームでの巨人戦。

打線が巨人先発の宮國に襲い掛かり

10安打を浴びせ7得点ノックアウト。

投げては先発の久里亜蓮が、大瀬良、岡田に続き好投

8回無失点で4勝目を挙げ、カープの連勝を4に伸ばした。

 

九里亜蓮、8回無失点の快投で4勝目!

こいほ~!

今日も最高のゲームじゃったけノリノリよw

ノムスケ君が登録抹消した時は、お先真っ暗って思ったけど全然よね!

薮田クン、大瀬良クン、岡田クンに続いて今日は九里クンが最高のピッチング!

私はガンガン打ち勝つよりも、ピッチャーがしっかり押さえて守り勝つ方が好き。

じゃけここ数試合のピッチャー陣の踏ん張りは、ほんま見てて頼もしい。

 

今日の巨人の先発は宮國君。

九里クンと同じくインコースをシュートで突いて、アウトコースのスライダーやツーシームで打ち取るタイプ。

我慢比べになると思ったけど、思いのほか一方的な展開で早々に宮國君をノックアウト。

大体、こんな展開になって、このタイプの投手がマウンドに残ったら、集中が切れてピッチングが大味になって、負けない程度に3,4点取られて6回ぐらいでマウンド降りるパターンが多い。

でも今日の九里クンは違って、しっかり粘り強くコースを突いて丁寧なピッチングを続けて、8回を118球3安打の無失点でピシャリと抑えた。

これはプロ初完封もあるか?と思ったけど、先発陣が万全じゃないから、次の登板に備えて球数で降板。

個人的には九里クンの完封見たかったけど、シーズン通しての闘いを見据えて緒方監督と首脳陣が決めた事だし、充分理解できる作戦じゃけ仕方ないね。

このピッチング続けてたら、チャンスは何度でもあるじゃろうから、交流戦もまた頼むで!パリーグのバッターのインコースどんどん攻めてビックリさせて欲しいわ!

 

カープ打線は15安打8四球で9得点!

f:id:carpiyo:20170527215410p:plain

今日もみんなよう打ったね!

宮國君に対して粘って球数投げさせて、3回3分の2で投げさせた球数なんと110球!九里クンが8回で118球じゃけ、いかにカープのバッターが粘ったかって事。

広輔クンと安部クンが3四球の猛歩賞!

誠也クンが4安打2打点!エルが2安打1ホームラン4打点!

菊池クンと丸クンと曾澤クンも2安打!

2アウトからの連打で点入れるし、下位打線でも気が抜けないし、相手ピッチャーもほんま嫌な打線じゃね!

ピッチャーも同世代がライバル心剥き出しでバチバチ火花散らしてるけど、バッターもタナ・キク・マル・アベを中心に、守備でも走塁でもいい緊張感で戦ってるよね。

明日の相手は左のエース田口君じゃけど、しっかり頼むで!

もちろん安部クンもスタメンで!

ビールの売り子さんってすごいね。

f:id:carpiyo:20170527232653p:plain

さっきまでマツコ会議でビールの売り子さん特集見てたんじゃけど、彼女らってほんま凄いね。

傍から見てたら、好きな野球見ながら上機嫌なお客さんに高いビール売って給料も高いなんて、最高の仕事じゃわ~って勝手に思ってたけど、やっぱり色々と苦労あるんじゃね。

売り上げのいいコとそうでないコの格差もあるし、社員さんに気に入られないと単価の高いビール売らせて貰えないなんて、やっぱりどこの世界にも世渡りと言うか、上の人から好かれんといけんのじゃね。

カープでもちょっと前は堂林クンとか野間クンみたいに、贔屓起用とか言われたりしたけど、やっぱり人間がやる事だから好き嫌いでチャンスの有る無しは絶対にあると思う。

完全実力主義ってカッコ良いけど、どれだけ野球が上手くても、まずは使って貰えんかったら結果も出せないからね。それはなんとなく私自身も働き出してから感じるようになってきた。

野球選手の場合は一生懸命練習やるとか、ベンチでも頑張って声出すとかから始まるんじゃろうけど、私らみたいな普通の会社員はどうやるんが一番なんじゃろね。

今はおじさん社員たちと野球の話してたら「女の子なのに詳しいね」って褒めて貰えるけど、いつまでも野球の話で可愛がって貰うだけじゃ一人前にはなれんよね。

今日はカープが快勝して気分良かったのに、マツコ会議でビールの売り子さん特集見たせいで、変な事考えてしもうたわw

まあええわ!明日も勝って三連勝じゃ!頑張って応援しよ!

じゃあおやすみ!

 

 

カープ応援ブログに参加してます。応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村